
場所的には狭山湖の「赤堀トンネル」と言われるトンネルの近くだったと思う。直前で少し急な斜面を降りたと
ころ辺り一面落ち葉の絨毯。またもや写真!写っているのは、Nさん、Sさん。Mさんが、「今通った神社で自殺
者を観たのですよ。」と言われた。確かにあまり人がこなそうな場所。思わず身震いしてしまった。
この後「赤堀トンネル」に連れて行ってくれた。このトンネルの入口には自転車用と記載されてあった。自転車の
ために作ったのか?と俄かに信じられなかったが、トンネルは本当ちょうど自転車サイズだった。短いトンネルばかりであ
った。横田基地の方にもトンネルは断続的に繋がっており、子供の頃のちょっとした探検気分を味わえた。このト
ンネルは多摩川の導水管を敷設する工事の軌道跡とのことだった。貯水池建設でも使用われたそうだ。トンネルの
うち一つは通行止めになっていた。Mさん曰く老朽化が進んで危険だとのことで入口がふさがれたとのこと。入って
みたいなあという気持ちを抑え先に進んだ。