#021 (1/2)
■日時: 2009/10/17
■場所: 檜原村方面
■走行距離: 30.5km
■走行ルート: 檜原村方面でのツーリング。武蔵五日市駅から車で最寄のパーキングまで移動。
そこから林道に入り某山の山頂へ。帰りは来た道をそのまま戻る。



 久々の東京方面の林道ツーリング。今回はいつもお世話になるMさんに檜原村の某山へ行きたいとお願いし、連 れて行ってもらうことに。いつもより朝は若干早かったが、無事遅刻せず武蔵五日市駅に着いた。そこからMさん の車で移動し、最寄の駐車場まで。今回は私は初対面のPさん(外人さん)とMさん、私の3人。Mさんは今回は 最近新調したSPECIALIZED。カラーリングが私好みのグリーンとイエロー。Pさんは、赤のJAMIS。お二人共カッコ いいMTBであった。


 早速出発。最初は舗装道路。車もそれ程来ることなく喋ながらのんびり登っていく。その内後ろからロードの方 が結構なスピードで駆け上がっていった。この坂をあのスピードで登っていくとは流石と思った。確かに脹脛の筋 肉が尋常の筋肉ではなかった。武蔵五日市駅についた時にロードの方やMTBの方が多く何やら大会らしいものが あるようだったが、Mさん曰く今日のルートの一部は大会でも使われることもあるらしいとのこと。もしかすると ルート変更?という気もしたが、幸いこちらのルートのレース等ではなかったようだ。ほっと一安心。


 舗装道路を登り切ったところにお茶屋さんがあった。そこで抜いていったロード方がいらっしゃり、軽くご挨拶。 お茶屋さんには入らなかったが、そこで小休止。ここからはダート。少しずつ登って行く感じであった。少し走った 所に絵になる橋を発見。一人ずつ記念撮影!


   少し登っていったところにお蕎麦屋さんがあった。綺麗な和風の屋敷って感じ。ここの蕎麦屋さんのそばは近くの 川の水を使っているとのこと。行きは飲めなかったが、帰りはこの近くの川の水を飲んだが非常に美味しい。これま で川の水は綺麗と言えども「おなか壊すよ」と子供の頃から教えられていたので飲んだことが殆どなかった。ここは 美味しかった。


 お蕎麦やさんを過ぎた辺りから登りは登りでも石がゴロゴロしている場所で、とても乗っては行けず担いで行くこ とに。「こりゃ酷い場所だな。」と思いながら進んでいったが、帰りこの道を下ってきた時は、この石ころばかりの 道をMさんはMTBに乗って駆け下りていった。流石である。もちろん私は試みることもなくMTBから降りて担い で行った。Mさんはここのルートを何度も走っているとのことだが、危険な場所が何箇所かありそこで仲間が落ちて 怪我をしたという。幸い大事には至らなかったが、その場所を教えてもらうと、大事に至らなかったのが奇跡という 感じだった。
 写真は石ころだらけの道を過ぎ、小休止しているところ。Mさんの足が何やらきらきら光っているが、どうもフラ ッシュの影響らしい。履いているのは紺色(だったか?)のウェアである。


 某尾根の休憩所に到着。何人かハイカーの方々も休憩していた。広い休憩所で我々も少し休憩。天気は曇りであっ たが雨は降らず景色も綺麗だった。今回着たウェアは、今年の夏に会社のメンバーからもらったウェア。ちょっと寒 いかなと思ったが、やはり登りだと汗だくになるので丁度良かった。ただ休憩していると体が冷えてくる。体が冷え てくる前に出発することとした。

Bluecat MainMTB Touring Report Main

当ホームページはInternetExplorerを基にして制作されています。このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。
(C) Copyright 2008 bluecat All rights reserved